ラベル新聞への広告出稿物語 no.2
お待たせ?しました……約3ヶ月ぶりの投稿です。
前回 ラベル新聞への広告出稿物語 no.1 で「ラベル新聞」へ出稿した広告ですが、定量的にその「効果」は測定しにくいんですよね。
「ラベル新聞の広告を見て連絡したんですけど」のようなケースは稀で、実際どの位の人に見られたか、認知してもらえたか、そして費用対効果は評価しにくいところです。
ただ……QRコードにパラメータを付与すれば、少なくとも広告のQRコードからの流入は計測できるのでは!と思いついた時には既に後の祭りでした。
そこへ
「内容が違うパターンも
作ってみてもらえますか?」
連載??コレ続くの??
単発の広告だと思い込んでいたので意外な展開。ただメッセージアプリ風のためシリーズとしては考えやすいし、これを機にQRコードにパラメータを設定して流入を計測しようと考えました。(パラメータ設置によるQRコードの複雑化を解消するため、短縮URLサービスを検討し、導入したのは3本目から)
1本目の広告を「①オフセット印刷設備訴求」と位置付け、
続編として新たに3本を
②オフセット印刷スペック訴求
③ロケーション訴求
④社内一貫生産訴求
として制作。実際に掲載されたのがこちら!
(全て突出し/1本目と同条件)
3本一挙にどうぞ!
①オフセット印刷設備訴求
②オフ印刷スペック訴求
2022年9月掲載
③ロケーション訴求
2022年11月掲載
④社内一貫生産訴求
2023年1月掲載
相変わらず誰とやりとりしとんねん。そして説明感が隠しきれませんね。
当社マスコットキャラクターの地位を狙っている「フォーワテックマ」もバリエーション豊富にオチのスタンプで降臨。
QRコードからWEBサイトへの流入も確認できました! 広告を見て、アクションを起こしてもらえた証ですから嬉しいですね。
意外にも広告が連載となりましたが、結果として1本目で伝えきれないことを紹介でき、弊社の様々な特徴や強みを段階的に発信することができました。
新聞社の担当の方には好評だった?らしいですが、読者に少しでも楽しんでいただき認知してもらえれば最高です。
ここには数値化できない広告の「効果」が確かにあるのではないでしょうか。
以上をもちましてラベル新聞出稿物語を終わりま……せん!
いや、終われません。
もう一話お付き合いください。
writer:k.yoshizawa